上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
大阪 枚方市
第3回ひらかたロングジャンプカーニバルに
クリニック講師として参加してきました

この大会は走り幅跳びに特化した競技会。
小学生~トップ選手、各クラスごとに走り幅跳びの試合が行われ、そのあとトップ選手によるクリニックが実施されます
「トップアスリートの部」に出場した選手の皆さんと記念撮影☆
本大会をコーディネートしている荒川選手(左:走り幅跳び)と宮川選手(右:10種競技)

2人とも「トップアスリートの部」でダイナミックなジャンプを披露
荒川選手(左)は、走り幅跳び、2012年日本選手権覇者。
試合観戦の様子

この大会は、こんなに近くで応援できちゃいます!
駆け抜けるスピード
ジャンプの高さ
フワっと浮くジャンプ
迫力満点☆
ゲームのあとはクリニック
私が担当したグループは
小学生
トップ選手のジャンプを見たあとでみんなやる気満々
集合も早い早い^^
初対面の小学生もたくさんいたけど
みんな元気に挑み
ダイナミックに表現してくれました!
陸上競技をツールに
“いい選手”を目指して欲しいなぁ、そう思う1日でした☆
第3回ひらかたロングジャンプカーニバルに
クリニック講師として参加してきました

この大会は走り幅跳びに特化した競技会。
小学生~トップ選手、各クラスごとに走り幅跳びの試合が行われ、そのあとトップ選手によるクリニックが実施されます
「トップアスリートの部」に出場した選手の皆さんと記念撮影☆
本大会をコーディネートしている荒川選手(左:走り幅跳び)と宮川選手(右:10種競技)

2人とも「トップアスリートの部」でダイナミックなジャンプを披露
荒川選手(左)は、走り幅跳び、2012年日本選手権覇者。
試合観戦の様子

この大会は、こんなに近くで応援できちゃいます!
駆け抜けるスピード
ジャンプの高さ
フワっと浮くジャンプ
迫力満点☆
ゲームのあとはクリニック
私が担当したグループは
小学生
トップ選手のジャンプを見たあとでみんなやる気満々
集合も早い早い^^
初対面の小学生もたくさんいたけど
みんな元気に挑み
ダイナミックに表現してくれました!
陸上競技をツールに
“いい選手”を目指して欲しいなぁ、そう思う1日でした☆
スポンサーサイト
先週末の連休
鳥取合宿に行ってきました
合宿にて
体の状態のチェック・改善と技術の追究
走りに
ハードルに
走り幅跳びに
走り高跳び
おかげさまで毎日熟睡デス^^

今回の合宿も
“気付き”
“学び”の連続で
「このこと、みんな、知ってるんでしょうか?」
と思わずお尋ねしたぐらいデス^^
今シーズンは
10月27日・28日のデカスロントライアルで
混成競技に出場します
最後までやりきって
来季の日本選手権出場権を獲得したいです
あと数週間
万全の準備で臨みたいと思います!
観光地として有名な鳥取砂丘では「砂の美術館」が展示されているそうです

鳥取駅前にて ちょっぴりその気分を味わいました^^
鳥取合宿に行ってきました
合宿にて
体の状態のチェック・改善と技術の追究
走りに
ハードルに
走り幅跳びに
走り高跳び
おかげさまで毎日熟睡デス^^

今回の合宿も
“気付き”
“学び”の連続で
「このこと、みんな、知ってるんでしょうか?」
と思わずお尋ねしたぐらいデス^^
今シーズンは
10月27日・28日のデカスロントライアルで
混成競技に出場します
最後までやりきって
来季の日本選手権出場権を獲得したいです
あと数週間
万全の準備で臨みたいと思います!
観光地として有名な鳥取砂丘では「砂の美術館」が展示されているそうです

鳥取駅前にて ちょっぴりその気分を味わいました^^
| ホーム |