今シーズン最終戦
多治見市にある星ヶ台陸上競技場で行われた中部実業団陸上競技選手権大会に出場しました
皆さん応援ありがとうございました!
【結果】
走幅跳 5m43(追い風0.2m)9位
100mハードル 14秒90(向かい風0.3m)タイムレース4位

この秋に
狙っていた走幅跳は目標の記録に届かず残念でしたが
その分自分の中ではやりたいこともはっきりしていて
来季に向けた取り組みの中で追求していこうと燃えています
この冬は走ろう
20代のときには年齢があがればトレーニングよりも休養にあてる時間の方が多くなるもんだと思っていたけど
実際は逆でした
もちろん休養も大事だけど休み過ぎるとすぐガス欠になってしまうし
そうなると七種競技に届かない
いかにトレーニングを続けられるかーしかも怪我なしでーが生命線になっています
今年一年
大きな怪我なく結果を残すことができたのも
私を支えてくれている方々のおかげです
一年でも長く現役を続けられるようにして
パフォーマンスを高めたい
絶対にやってやるぞという気持ちです
来季も
跳んだり投げたり精一杯戦えるように今日からがんばります!
多治見市にある星ヶ台陸上競技場で行われた中部実業団陸上競技選手権大会に出場しました
皆さん応援ありがとうございました!
【結果】
走幅跳 5m43(追い風0.2m)9位
100mハードル 14秒90(向かい風0.3m)タイムレース4位

この秋に
狙っていた走幅跳は目標の記録に届かず残念でしたが
その分自分の中ではやりたいこともはっきりしていて
来季に向けた取り組みの中で追求していこうと燃えています
この冬は走ろう
20代のときには年齢があがればトレーニングよりも休養にあてる時間の方が多くなるもんだと思っていたけど
実際は逆でした
もちろん休養も大事だけど休み過ぎるとすぐガス欠になってしまうし
そうなると七種競技に届かない
いかにトレーニングを続けられるかーしかも怪我なしでーが生命線になっています
今年一年
大きな怪我なく結果を残すことができたのも
私を支えてくれている方々のおかげです
一年でも長く現役を続けられるようにして
パフォーマンスを高めたい
絶対にやってやるぞという気持ちです
来季も
跳んだり投げたり精一杯戦えるように今日からがんばります!
| ホーム |